映画喫茶

日々摂取した映画・小説などの備忘録


最近の記事
ザ・コーポレーション
アンテナ
かえるのうた
24アワー・パーティ・ピープル
9 Songs ナイン・ソングス
たまもの
シンプルな情熱
SWEET SIXTEEN
白昼の幻想
ユダ
最近のコメント
9 Songs ナイン・ソングス
└ BlogPetのぱんだ 10/20
SWEET SIXTEEN
└ BlogPetのぱんだ 10/13
フルメタル・ジャケット
└ BlogPetのぱんだ 10/05
草叢
└ BlogPetのぱんだ 09/28
LOFT
└ BlogPetのぱんだ 09/21
PR

自主映画監督・酒井啓 公式サイトへどうぞ | トップページ | フリッパーズ・ギター

2005年03月27日

海辺のカフカ

海辺のカフカ (上)海辺のカフカ (上)
村上 春樹

新潮社

Amazonで詳しく見る
海辺のカフカ (下)海辺のカフカ (下)
村上 春樹

新潮社

Amazonで詳しく見る

村上春樹を読むのは3部作など、高校時代にハマッたけど、「ねじまき鳥クロニクル」を挫折して以来になる。

読み終えて以外と残っているのが「性描写」。意外と彼の作品からそれを取ってしまうとかなりのリアリティー、というか魅力が失われてしまうのでは…。

夢中になって読み進め、読み終えたものの、物語の中で解決されていない事柄がけっこうあったと思う。

そういうものも含めて「余韻に浸れる」感はあるが、続編はないかもしれないけれど、短編などでまた姿を現すことになる気もします。

by 管理人 at 2005年03月27日 14:59
トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.sakaiakira.net/mt/mt-tb.cgi/26

コメント
コメントしてください




(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)

カテゴリー
小説・文学 [37]
■お知らせ [3]
お笑い [1]
アニメーション [5]
アメリカ映画 [27]
イギリス映画 [13]
イタリア映画 [8]
オランダ映画 [2]
オーストリア映画 [1]
カナダ映画 [2]
スイス映画 [4]
スペイン映画 [2]
チェコ映画 [1]
デンマーク映画 [1]
ドイツ映画 [5]
ドキュメンタリー [2]
フィンランド映画 [4]
フランス映画 [19]
ロシア映画 [6]
中国映画 [1]
日本映画・邦画 [59]
漫画・コミック [1]
韓国映画 [1]
PV [1]
月別の記事
2006年10月 [13]
2006年09月 [15]
2006年08月 [15]
2006年07月 [11]
2006年06月 [11]
2006年05月 [10]
2006年04月 [5]
2006年03月 [6]
2006年02月 [5]
2006年01月 [6]
2005年12月 [3]
2005年11月 [6]
2005年10月 [3]
2005年09月 [6]
2005年08月 [3]
2005年07月 [5]
2005年06月 [7]
2005年05月 [11]
2005年04月 [5]
2005年03月 [2]
2005年02月 [3]
2004年12月 [4]
2004年11月 [2]
2004年10月 [2]
2004年09月 [3]
2004年08月 [5]
2004年07月 [1]
2004年06月 [2]
2004年05月 [3]
2004年03月 [1]
2004年01月 [1]
Contact
メールはこちらから

カウンター
Syndicate this site (XML)
小粋空間
Powered by
Movable Type 3.2-ja-2