![]() | 乱歩地獄 デラックス版 2005年/日本/135分/R-15 監督:竹内スグル、実相寺昭雄、佐藤寿保、カネコアツシ 原作:江戸川乱歩 脚本:竹内スグル、薩川昭夫、夢野史郎、カネコアツシ 撮影:竹内スグル、八巻恒存、芦澤明子、山本英夫 衣装:北村道子 出演:浅野忠信、成宮寛貴、松田龍平、森山開次、shan、市川実日子、吉行由実、寺島進、岡元夕紀子、大森南朋、緒川たまき、他 Amazonで詳しく見る |
江戸川乱歩原作ものでは実相寺昭雄監督の「屋根裏の散歩者」、石井輝男監督の「盲獣VS一寸法師」などを鑑賞しているが「是非原作を読みたい」と思わせる作品ではなかったのでそんなことを期待しつつ観ることに。
特に「芋虫」「蟲」観ていて思ったのは私がかつて撮った「液体と傷」は映像的にはこんな感じのことをやろうとしていたことを確認してしまった。
「プロットがない中で2人の女がモノローグ的に会話をしていく様子はその人個人の社会性を排除してしまうと、結果的に残るのはエロティックなものだった」ということが、乱歩原作の作品にも感じられ新鮮だった。
同時に、自分が撮るなら乱歩もののような作品を撮りたいが、自分が観て面白いと感じる作品は違うテイストであることも確認させられた。「こういうの好きだけど、面白くはない」などと他人事のように思いそうになるがそうではない。
個人的には「芋虫」の岡元夕紀子さんと「蟲」の緒川たまきさんの演技が好印象だった。「美しい人はただそこにいるだけで美しい」なんて言葉を思い出してみたり。