カフカの「城」

トップページ > オーストリア映画 > カフカの「城」

カフカの「城」 カフカの「城」
DAS SCHLOB
THE CASTLE
1997年/オーストリア・ドイツ/125分
監督・脚本:ミヒャエル・ハネケ
原作:フランツ・カフカ「城」
撮影:イジー・スチブル
出演:ウルリッヒ・ミューエ、スザンヌ・ロタール、フランク・ギーリング、フェリックス・アイトナー、ニコラウス・パリラ、他
Amazonで詳しく見る

意外にも日本未公開だったミヒャエル・ハネケ監督のドイツ語映画『カフカの「城」』「隠された記憶」のように「また、何かしてくれる」と期待して鑑賞。

結果的には思ったより地味な仕上がりだった感はあるが、たしか大学1年くらいの時に途中までは読んだはずの原作の持つ「見えない権力」のようなものの表現の仕方が絶妙で、斬新さというよりはカフカの小説を限られたコストで映画化する見本、のような印象が強い。

ちなみにハネケ監督の今のところの最新作「隠された記憶」はハリウッド資本でハネケ監督が続投して撮影が決まっている模様。

この『カフカの「城」』は勇気ある配給会社が日本にはないためにロードショーされることはなかったが、もし今後ハリウッドで注目されたりするやいなや日本の配給会社は飛びつくんだろうな、などと想像すると、配給会社が買ってくれるような映画を撮らなければ映画監督業で生きていけない現実なんかも思い出したりして軽くブルーになってしまいそうに・・・なんてことを考えさせられる映画。

ともあれ、ハネケ監督作品の特長は、ある意味デビット・リンチ監督などと同様に「人間の持つ闇」を映像化する天才であることは間違いないことを再確認。







プロフィール

「映画喫茶」は自主映画監督、酒井啓が鑑賞した映画や小説などについて綴ったデータベースです。プロフィールなどの詳細は下記公式サイトへどうぞ。

○ 公式サイト
http://sakaiakira.net/
○ 公式サイト(English)
http://en.sakaiakira.net/

PR



Copyright 2005-2011 sakaiakira.net All Rights Reserved.