« すべては夜から生まれる | トップページ | アカルイミライ »

もののたはむれ

もののたはむれもののたはむれ
松浦 寿輝

文藝春秋

Amazonで詳しく見る

大学時代に、この本の著者、松浦寿輝氏の『平面論』を読んではいたのですが、小説も発表していた、というか芥川賞作家であることもつゆ知らず、会社の昼休みに神保町の三省堂書店で文庫版を購入。

内容は自分好みの「幻想的」な艶めかしさいっぱいの短編集、というか連作集。

文庫版の解説を書いている三浦雅士氏によると「小説によって小説の不可能性を書いている」よう。

現実世界の近くにある「夢現の世界」に興味のある方は楽しめる作品だと思います。泉鏡花や谷崎潤一郎や川端康成や澁澤龍彦らのように全集が古本屋に並ぶような「古典」にはなっていませんが、クオリティーは高いと思います。

彼のように日本語が扱えたら、映画を撮ろう、となんて考える必要もないだうなぁ。などと思ってしまいます。


トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.sakaiakira.net/mt/mt-tb.cgi/266

コメントを投稿

プロフィール

「映画喫茶」は自主映画監督、酒井啓が鑑賞した映画や小説などの備忘録ブログです。詳細は公式サイトへどうぞ。
■公式サイト(日本語版・Japanese)
http://www.sakaiakira.net/
■公式サイト(英語版・English)
Official SAKAI Akira Website

About

2005年10月26日 00:18
に投稿された記事です。

前の記事→「すべては夜から生まれる

次の記事→「アカルイミライ

他にも多くの記事があります。
トップページ
アーカイブページ

PR



>